無形有形

投稿日:2012/03/11

ユネスコの無形文化遺産に「和食」を登録してと申請するみたいです。
よく解らない展開ですが、フランス料理やメキシコ料理などの四つか五つかは、既に登録されているらしく、
申請する人が『和食の独自性をどうやってアピールするかが鍵になる』と言ってるんだとか。
「寿司」「刺身」「天麩羅」の王道系を軸に据えて臨むのでしょうか。
はたまた「懐石料理」や「お節料理」のセットコース系でしょうか。
他にも「うどん・そば」「カレーライス」「牛丼」のサラリーマン昼飯系もあります。
「煮しめ」「冷や奴」「もろきゅう」等の居酒屋系も侮れません。
が「タコ焼き」「フライドポテト」「ミックスピザ」の居酒屋チェーン系では太刀打ち出来なさそうで心配です。
「タイヤキ」「大判焼き」「焼き鳥」のスーパー駐車場系では小腹を満たす事しか不可能です。
いずれにせよ、
一、何系が出場して
二、結果はどうなって
三、で?
の報告は和食に携わる者としては求めていく覚悟です。
個人的には「卵かけご飯」「カップラーメン」「食パンにマヨネーズ」の下宿系で玉砕するのがベストだと思っています。
カテゴリ:グルメ