音楽之力

投稿日:2012/04/06
fuusen.jpg

人をヤル気にさせるのに、音楽が大きな力を発揮するそうです。

“適切なタイミングでかけられる適切な音楽は、難易度の高い手術で執刀する外科医や、
社運をかけた判断を下す会社経営者などに対して、神経心理学上の“錬金術”を施す。
おかげで彼らは職務上の決定的瞬間を乗り切れるのだ。”

と、あります。

どんな音楽がヤル気を起こさせるのか。
音楽の種類も大事ですが、「思い入れ」が重要らしいです。
ヤル気とは別方向ですが、失恋した時には悲しい曲を聴きたくなります。
失恋時に北島三郎の「祭」とか、キン肉マンとか聴いたって仕方ありません。
私の友人は失恋時に辛島美登里の「サイレント・イヴ」をエンドレスで聴いていました。
元気づけにいった私はそのエンドレスでかかる「サイレント・イヴ」に嫌気がさし、
テンションがこれ以上ないくらい下がって部屋を後したことがあります。 
通常時にはうっとうしいだけですから。
心とリンクさせる、というのが大きなポイントかもしれません。
また、「適切なタイミングでかけられる適切な音楽」という点も重要だろうと思われます。
いくら思い入れがあるからと言って初デートの時に
「雨上がりの夜空に」をガンガンかけていては、どんなにヤル気が出ようとも、
心とリンクしていようとも、空振りに終わる可能性があります。
適切な音楽、というところがここでは大きく占める訳ですから。
そういえば私の友人は男2人で連れだって映画を見に行く時には、
必ず長渕剛をかけながら行くのが暗黙のルールだそうです。
映画鑑賞に長渕がどんな効果をもたらすのかは、私には分かりません。


カテゴリ:企画会議