納豆個数

投稿日:2013/02/08
open.jpg

健康診断を終えて、まだ結果が届いていませんが
なぜかそれ以来健康の事を考えて毎日納豆を食べています。
ある時はご飯のお共に、ある時は酒の肴にと、
納豆というのはただ混ぜて食べるだけですが、
意外にどんな状況でもいける、というのが利点だったりします。
ただいつも思うのが、納豆はなぜ小分けなのだろう?という事です。
きっと菌の繁殖や何やの意味があってのことでしょうが、
ほんの少しもの足りないと思ってしまう人は、私以外にもいると思います。
そういった場合は一度に2パック、3パックと大量食いをするのですが、
その際の手間が非常に面倒くさいと感じてしまうわけです。
パックひとつひとつを開封し、ひとつひとつをまとめ上げ、
パックひとつひとつにへばりついた納豆の粘りを、
ひとつひとつ洗っていく作業に時々怒りを覚えます。
ヨーグルトだって、小分けタイプと大容量タイプと2パターンあるのに、
同じ菌類のお前だってやれんことないじゃないか、と
パックひとつひとつに思ってしまいます。
そしてもう一つ思うのはなぜ3パック1セットなのだろうか、と言う事です。
4人家族の場合は必然的に2セット買わなければならず、
常に冷蔵庫には2セット分ないと誰かが食いっぱぐれるという事態になります。
また、2人家族の場合は常に1個余るという状況で、
こちらはこちらで何かスッキリしない感が残ります。
そういったことに対して納豆業界は不思議と着目をしなかったのか、
はたまた小分けであること、3パック1セットであることは、
納豆業界での何か大きな意図があるからなのか。
ピエール瀧のどんぐりおじさんでは、こういった疑問について
瀧本人が調べてうまいこと読者に伝えていますが、
私の文章ではできる限りグレーな感じを残していきたいと思っているので、
疑問に思った人はそれぞれ自分で調べ上げて下さい。
知識はそうやって身についていくのです。


カテゴリ:グルメ