便所生活

投稿日:2013/04/22
taberarenaiyo.jpg

実家のトイレは汲み取り式です。
汲み取り式の場合は、トイレではなく「便所」と呼ぶのが正解な気がしますので、以下「便所」で貫き通す所存でございます。
さてその便所ですが、昨年の暴風雨の時に、
換気用の煙突の先の器具が外れてしまいました。
針がねや電気コードのお陰で、吹け飛んで行方不明になる事は無く、
ただただぶら下がっていたらしいのです。
実家には便所の屋根に登る酔狂な輩はいませんので、
幼い頃から一族の突然変異と言われた私の帰省を心待ちにしていたんだそうです。
そんな中、元旦に帰省をしました。
顔を見せるなり、ペンチを手渡し便所の屋根へと追いやられました。
針がねや電気コードを駆使して、煙突に巻き付けた形跡がありました。
これらが施術されてから、軽くニ十年は経ってる気がしました。
それらを切り分けたり結び付けたりして、煙突の先に器具を固定し直した年初めだったのです。
屋根から下界へ舞い降りて、電気をオンすると器具は無事ヒュンヒュンと動き出しました。
ただの蓋と思いきや換気を促す器具だったのです。
正月早々から親孝行を達成した自分を褒めながら帰宅しました。
しかし、暴風雨から私が帰省した元日迄の間、
ぶら下がった器具は通常とは逆をずっと向いていたのです。
雨水が溜まったのか、ヒュンヒュン音は激しさを増し、
近所中に響き渡り、七草粥の頃にはクレームが入ってきたため使用中止を余儀なくされたんだそうです。
先日、その事実を聞きました。
幸いな事にもうすぐ母の日です。
私は新品の器具をプレゼントし、
快適な便所ライフを過ごさせようと画策しております。
名称が解らないので
『便所 煙突 器具』と検索すると
『トイレ換気扇』
と言う名前で
だいたい『3000円以下』
の予算で、
『Amazonで通販も可能』との事実が判明しました。
因みに煙突は『臭突』との事です。


カテゴリ:企画会議