詩化状況

投稿日:2014/06/05
komainu.jpg

精神論で何とかすることはあまり得意ではありません。
結局成し遂げられないでいた時に、
「もっとやる気を出して・・」などと言うのはよく分かりません。
そもそもやる気は根本的にないといけない訳で、
それを出したからといってスタンダードな状態と何も変わりません。
それよりも具体的に「行動」をし、
うまくいかなかった場合、行動を見直しダメだった部分を探り、
また次に繋げていく、そういう事を言われるのは非常によく分かります。
精神論ではないにしろ、ボンヤリとした表現で言わざるを得ない、
そんな状況が今の世の中多く散らばっているんだそうで、
それを「ポエム化」と言うんだそうです。
差別化ができなくなった際、ポエム化することで価値を生み出す。
それは商品やサービスにおいて、
圧倒的な差別化ができにくくなっているからなんだそうです。
例えば、私の生まれ育った場所は山と海に囲まれたのどかな所です。
この場所を宣伝しようとした際に、
「山と海に囲まれた」と付ければ、そんな場所は他にもあります。
もしその山が「富士山」なら「富士山のお膝元」と言った、
ちょっとした差別感が出ますが、普通の山だとそうはいきません。
他に何があるというものがない場合に「ポエム化」を図るのです。
「人が自然に帰る場所」と言った、ふわっとした印象をくっつけると、
何となく良さそうな場所と勝手に想像をします。
でも「じゃあどんな場所?」となると、特に何を表しているのか分かりません。
そういったポエム化が様々な所で見られるというのです。
簡単に言えば良さそうな雰囲気の言葉を並べて、
相手が勝手に良いように想像するのを促す、ということでしょうか。
例えば女性を口説くのにもポエム化は使えるのかもしれません。
「穏やかな光に包まれた、風が薫る場所。僕にとって君はそういう場所なんだ」
これで引っ掛かるような女性であれば、むしろ何を言っても大丈夫なような気がしますが。


カテゴリ:企画会議