他人之皿

投稿日:2013/04/10
hyouji.jpg

人が何を食べているのか。
気になる時もありますが、マナーで言えば直視はしない方が身の為です。
例えば高速道路のドライブインなどで「腹が減ったな」と思い何か食そうとした際には、
無駄にテーブルスペースを一周して皆が食べているものをチラ見し、
「やっぱ無難にかけそばだな」と、意味もなく再確認をしてから食べたりすることもあります。
または、かけそばを食べ終わってから返却口へ戻す際に、
無駄に一周して皆の様子をチェックしたりします。
セルフの場合には、なぜかちょっと見ても良さそうという空気があります。
また自分自身も「見られているけど仕方ない」という思いもあるので、
こういった場合のマナー度は少し緩めになっていたりします。
しかしこれがフランス料理店の場合は全く違います。
まず他の人の食べている所を直視するようなことはできません。
テーブルに案内される時も、見てやろうという気にはなりません。
これは店の雰囲気はもちろん、かかる費用などにより、
見て何かを確認しようと思う気持ちが出てこないからです。
ではラーメン屋だとどうでしょう。
1人に対して丼ひとつ、の構造が多いですので、見ようにも中々見ることができません。
「そう変わらないでしょ?」というのが、皆の共通思考だと思われます。
なぜチラ見をしたいのか、それは「確認したい」というのが大部分を占めています。
自分の発注品との比較、この店のラインナップを見たい、等です。
そんな中、一番やっかいなのが「和食店」です。
和食店は値段に幅があり、ましてや小鉢的なこまごましたものが多く登場するので、
何が入っているのだろう?と興味をそそられるのです。
先日、和食店に行きました。
私の通されたテーブルの隣にはおばさん達が座っていました。
予約をして、友人同士で食事会をしよう的な感じですが、まだ人数が揃っていませんでした。
すでにテーブルに用意されているお通し的な小鉢を前に、全員「待て」の状態です。
私は私で自分の食べるものを発注して「待て」の状態です。
おばさん団に動きがありました。
どうやら最後の一人が道に迷って辿りつけない模様です。
携帯で色々指示をしたり、店の外に出ていったりとバタバタしています。
そんな中、私の発注品が出てきました。
すると残ったおばさん団の視線が私の発注したコロッケに痛いくらい注がれます。
「おあずけ」状態で待つおばさん団の前で私はコロッケを食べなければなりません。
ものすごく食べにくい食事タイムです。
「コロッケやで? 別に大したことないんやで?」と心の中で発していますが、
おばさん団には伝わらず、私が食べ終わるまでずっと視線を感じていました。
そうこうしていると迷子のおばさんが到着し、おばさん団にもようやく食事タイムが訪れました。
私は今までの仕返しにおばさん団の食べるものを見てやろうと思いました。
テーブルに到着する料理をチラ見すると、私のコロッケとはずいぶん差のある雰囲気でした。
むろん、おばさん団は私の視線など微塵も気にしていません。
何か、負けた感があります。
やはりマナーは守るべきです。


カテゴリ:グルメ

公開収録(112)

投稿日:2013/04/09
paku.jpg

『第百十一回O&A始まります』
人間の本来の性(サガ)は如何なる物であるのか?アナタの心の隙間を、埋めて建てて掘り起こす「O&A」のお時間です。
参加希望の方はお気軽にご応募下さい。面白ければ採用させていただきます。ボツになっても恨みっこ無し。
それでは
『第百十一O!』
「「生物ではない」と言われたドラえもんの反論」

『&A』

・「ドラ焼きの甘さ美味さは人工舌で感知してます」PNリットントン
   →のび太が栗饅頭好きの設定は、今も存在するのでしょうか
・「映画過去最高売上」PN目指せ度会の裕次郎
   →俗に言う「お父さん世代」の、我々連中を上手く取り込みました
・「それを言っちゃあ、お終めえさ」PNフーセンの虎五郎
   →主題歌で「猫型ロボット」って、宣言済みでもありました
・「自分にはのび太の涙のワケがわかる」PN牛
   →つむじ風が回ってると、フー子を思い出すのです
・「『生物やない』言う方が生物やないんやて」PN志摩の荒鷲
   →知らぬ間に、口調がジャリン子ドラになってます
・「ドラ焼きと鯛焼きは別物だと考えております」PNライオネスと飛鳥
   →餡を生地で包む形式で、同じ頁に分類はされています
・「柔らかいね、ってよく言われるんですよ」PN平日は眼鏡
   →所詮はネズミが噛み切れる程度の、硬度しか持ち得てません
・「では大山の立場はどうなる?」PN宇宙恐竜ゼットン
   →どちらも未知との遭遇です
・「妹も居るって事は、ドラえもん族は生殖活動をしてるんだ」PN椎名
   →正確にはライン作業生まれ、オイルの下側がドラミ使用分でした
・「見た目で判断するのは良くないね」PN松岡芭蕉
   →オケラだってミミズだってアメンボだって、な気分です
・「丸い手だけど…繋ぐ事は出来ます!」PNビンゴ
   →「友達の友達は皆友達だ」とは、限りません
・「確かに下半身もツンツルテンです」PNOi!スター
   →補給した食料はどこへ消えるのでしょう、完全消費したとでも言うのだろうか
・「貴方よりも『物知り』かつ『長生き』ですが」PN駅部田のスナフキン
   →私達には、32KBのMSX以下の記憶力しか無いのです
・「ロボットではなくサイボーグってか」PNラララライ
   →機械人間とヒューマノイドの違いは、有機物質の有無です
・「古時計でさえも意志を持つ」PNハリケーンJr.
   →おじいさんと一緒にチクタクチクタク、おじいさんからのチクタクって何の音でしょうか
・「僕が流してきた涙は油だって言うのか!」PNマカロニサラダ記念日
   →脂では無く油です、クレ550的なやつでしょう
・「サカリはあるよ」PN40エモン
   →雌猫でちゃんと欲情できてます、白いシャムがお気に入りです
・「後頭部にスーファミが挿せます」PN京都タワー
   →左足の裏が1コン、右が2コンになるんだそうです
・「鳥インフルの鳥を食わされるのは勘弁」PNコンビニ堕天使
   →鳥エンザでは楽しげで、何のこっちゃか全く解りません
・「メーテルと同じ立ち位置だよ」PN榊原育英
   →又一つ星が消えるのです、永久の命を手にしてネジになります
・「無慈悲やわあ」PNチビ太のお電話
   →無慈悲を何回も重ねると、狼青年と呼ばれます
_____________
沢山のご応募本当にありがとうございました。
今回の大賞は京都タワーでした。
今回は、元々の黄色いボディがショックのあまり青くなる程の解答が多数寄せられました。難易度が高いOでしたが、痛みに耐えてよく頑張りました。これからもO&Aのセンスを磨く為に精進を続けましょう。
後Oの候補も受け付けています。
次回の第百十二回大会のOは
『見てみたくなる写真集のタイトル』(by東京フラメンコ)
となります。
4月14日までに名前かペンネームを記載の上、件名タイトルにO&Aと書いて
info@firstbase.jp
まで送って下さい。
よろしプつやるか?今でしゅ!


カテゴリ:O&A

初岩盤浴

投稿日:2013/04/08
hibi.jpg

初めて岩盤浴に行きました。
固い岩の上に寝させられる点で、今まで敬遠していたのです。
年令を経て、運動した翌日・翌々日に肩や腰が痛むようになりました。
時間差筋肉痛症候群です。
いずれは膝や顎等もガタがくるのでしょう。
そうなってしまってから岩に寝る勇気は無いので、
今のうちに体験しておく事にしたのです。
近所の温泉施設にある情報を入手してましたので、
翌日に予定が無い日に行ってみました。
文庫本も持ち込んで、万全の態勢で挑みました。
受付カウンターで「岩盤浴」と告げると、手提げ鞄を渡され予約の時間と「七番」と囁かれました。
手提げ鞄にはタオルと服が入っていました。
茶色い作務衣みたいな服に着替えるんだそうです。
着替える場所は、普通の温泉に入る人達と同じスペースです。
その着替え部屋の端っこに「岩盤浴はコチラ」と扉があり、
そこへ侵入して岩に取り組むシステムでした。
私以外の皆は、服を脱いで風呂に浸かったり、
風呂から上がって体を拭いたりしていました。
見馴れた風景ですが、私だけは服を脱いで服を着る作業をせねばなりません。
その作業をホリチンの爺さんが見物してるのに気付きましたが、
後ろめたいのはコチラなので珍しく無視していました。
作務衣の下にパンツを履くのかで葛藤が起こりました。
履いてない方が何かと気持ちよさ気ですが、
見知らぬ他人の股間と布を共有するのはどうかと思われました。
しかもLサイズですので、パンツは現状のモノを流用する事にしました。
見事、着替え終わって秘密の扉に近づきましたが、
予約した時間にまだ20分もありました。
裸の濡れた男衆と裸の濡れてない男衆の狭間で、
綿棒で耳を掃除してみたり、踵の角質が柔らかくなるクリームを擦り込んでみたりしてました。
ようやく時間になりました。
扉の中は薄暗く、静かにインド音楽みたいなのが流れていました。
この暗さでは読書は無理でしょう。
沢山並んだ中から見つけた七番の岩のベッドに、
バスタオルを引いてスタートです。
暖かい岩は不思議と硬さを感じさせず、
沢山汗をかいて心地好い時間を過ごせました。
はまりそうです。


カテゴリ:出会い

山下刑事

投稿日:2013/04/07
toriyasu.jpg

めったに見ることはありませんが、昨日は久しぶりに夢を見ました。
私は刑事で、山下真司が先輩刑事でした。
私と山下真司を含む、何名かが同じ課に配属されていて、
西部警察のように事件があると皆が一緒にがんばるぞ!といった雰囲気を
すでにスタートの時点で持っていました。
私と山下真司がオープンカーに乗ってどこかへ向かっている時に、
山下真司が急に頭を撃たれてしまいます。
私は「山下さん!!」と慌てて駆け寄りますが、
頭を撃ち抜かれているのに関わらず山下真司は「うっっくっぅ・・・」と
苦痛の表情を浮かべているだけでした。
「山下さん!大丈夫ですか、しっかりして下さい!」とドラマばりの台詞を述べると
山下真司は「ふっうぅぅ・・だ、大丈夫だ」と言いました。
夢の中ですが「え?何故死んでない?」と思いつつも、
「とりあえず病院へ行きましょう、山下さん! 仲間にも知らせます!」と言うと、
山下真司は自力で歩きだしました。
「え?なんで歩ける?」と思いながらも、私は無線で仲間に事情を話し、
とりあえず山下真司に肩を貸し、徒歩で病院に向かいます。
知らせておいた仲間が途中で現れ、「私が車で連れて行こう」と言ってくれました。
貸した肩を迎えにきた仲間に預ける形で山下真司を引き渡すと、急にその仲間が
山下真司の腹を刺しました。
何故?と戸惑っていると、仲間が説明をします。
どうやら山下真司は何かの罪の問われ、上の命令でやむなく刺したのだと。
山下真司は死にはしないから、とりあえず今は指示に従ってくれ、との事。
よく分からぬまま、何故か不死身の山下真司と別れ、捜査会議をしている場面に移ります。
仲間たちと山下を撃ち、山下に罪を着せた犯人を推理します。
そこへ犯人と思われる人から電話が入って、私は目覚めました。
自分で自分を「大丈夫か?」と疑う様な内容でした。
そんな中、夢の解析に成功したとのニュースを見ました。
脳活動の記録から「あなた、この人の夢見ましたね?」と夢に出てきた物体を
高い精度で言いあてられるのだそうです。
何と怖いことでしょう。
夢は自分でも制御できない、いわゆる超プライベートゾーンです。
何の目的なのか、どういった理由なのか見ている本人でさえ分からないものを、
他人に言いあてられるなんて、恥の極みではないでしょうか。
ましてや私がその実験に参加していたとして、前途の夢を見ていたとしたら
「あなた、山下真司を夢で見ましたね?」と言われ、
「はい」と答えた瞬間に、実験する側の人は「コイツ、山下真司好きなんだ」と
思われかねないのではないでしょうか。
また、「いいえ」とウソをついた場合、「いや、しかしこれはどう解析しても山下真司なんです。」
と言われた瞬間に、「コイツ、山下真司を隠そうとしている」と変な方向に取られかねません。
どっちにしろ、アウトです。
ちなみに山下真司はその後、どうなったかは謎のままです。


カテゴリ:企画会議

情報過多

投稿日:2013/04/06
tray.jpg

ネットで芸人の名前を検索すると、大抵『世界は数字で出来ている』のページにたどり着きます。
主にラジオ番組で、誰かが別の誰かのエピソードを話した内容が記事になっているサイトです。
トップページに注目記事として、見られた件数かでランクが付けられており、
私が見た時は
1位 小島慶子「胸が小さい女性へのエール」
2位 爆笑問題・太田「オセロ・中島知子のテレビ出演に待った」
3位 だいたひかる「元ダンナの収入は、想像より3桁上だった」
4位 ウーマンラッシュアワー・村本のクズ過ぎる実態
5位 ナイナイ・岡村が語る「オセロ・中島の過熱報道」
6位 伊集院光が語る「友人・オセロ中島知子」
7位 オードリー・若林「新垣結衣に思い切りタマを見せていた上島竜兵」
8位 伊集院光が語る「小林よしのりと高須幹弥氏のAKB論争」
9位 有吉弘行が語る「鈴木おさむに噛み付いたキングコング西野」
10位 伊集院光「田中みな実の性格の悪さを暴露した青木裕子」
となっていました。
そこで7位をクリックすると、
『2013年03月30日放送の「オードリーのオールナイトニッポン(ANN)」にて、オールスター感謝祭に乱入してきたビートたけしについて語られていた。』
との文章から始まりました。

若林「スゴかったね、たけしさんが来た時、上島(竜兵)さんが裸にされてて(笑)」

春日「ふふ(笑)」

若林「CM入ってたよね?」
春日「CM入ってて。CM明けで今田さんがジャケットを着てなくて、『CM中に事が起こりました』みたいな」

若林「うん」

春日「あの前ね」

と会話が続いていきます。
ある程度の所で『さらに、以下のように語っていた。』と差し込まれて、

春日「そういうとき、やっぱり新垣結衣を見ちゃうね」

若林「うん、見ちゃうね(笑)下向いてたね」

春日「下向いてた」

若林「真下向いてたね。横の人かなんかに『下向いてな』って言われてて」

春日「あぁ〜」

若林「水野美紀さんかなんかが、『下向いてな』って言ってて」

と続いています。
『と語っていた。』と立派に言われても、内容はこんなんですが、
バラエティをほとんど見ず、ラジオも聞かない私には、新鮮で楽しめます。
困るのは、記事の最後に
・ビートたけしが語る「芸人の引退・引き際について」
・ビートたけしが語る「漫才におけるツッコミの役割」
・オリラジ・中田敦彦「バッシングされる・相方藤森慎吾への思い」
・伊集院光「3歳下の後輩にお年玉をあげる不思議」
等と関連記事のタイトルが羅列されてる点でしょうか。
知りたくも無かったのに、爆笑・田中が爆笑・太田の自宅のトイレの蓋の上にウンコをしたエピソード等もインプットされてしまうからです。
「でも個人的に一番気になったのは、文字起こし&入力をしてる人の報酬額」と語っていた。


カテゴリ:出会い

胡麻抽出

投稿日:2013/04/05
san.jpg

大手ゴマ油メーカーが、100%ゴマ油の全身美容オイルを開発しました。
化学溶剤を使わずに、ゴマに強い圧力を加えて搾って作る油は透明で無臭。
肌に素早くなじみ、べとつかないんだそうです。
塗った途端に中華料理屋の香りをまとうイメージですが、
無臭と言う所がポイントなのでしょう。
メーカーによると
『ゴマ油の成分にある肌を老化から守る
「抗酸化性」や日焼けを防ぐ「紫外線吸収能」は、
オリーブオイルなどに勝る』んだそうです。
『30ミリリットルで2940円、
四〜五年後には年商五億円を目指す』と書かれていました。
見かけと違って、私の肌はデリケートです。
早速、我が家にある油で試してみました。
あいにくゴマ油のストックはありませんでしたので、サラダ油で決行します。
サラダ油には
「大豆油たっぷり」「においが気にならない」
「大豆油&キャノーラ油」「コレステロール0[ゼロ]」と書かれています。
においが気にならないのはありがたい事ですが、
大豆油がたっぷりなのだけれど、同じ立ち位置のキャノーラ油は、
一体どの程度含まれているのかが気になるところです。
コレステロールは無い方がいいのかもしれません。
少量を手の甲に付けてみました。
ベットリとし、手の甲から気になる程度の油臭が立ち込めてきます。
夢中でポテトチップの袋に手を入れては出し、入れては出しをした時の匂いがします。
30ミリリットルで2940円のものではなく、
1.5リットルで248円のサラダ油そのものの効果です。
結局、ハンドソープで2回手を洗い、肌荒れが一層進行しました。
かつて叔母から『マーユ』と言う、馬の脂を瓶に詰めたモノを授かり、
嬉しがって擦り込んだら、全ての指が燃える様に爛れた過去を思い出していました。
確か、マーユも小さいながらも値の張る商品だったように思います。
サラダ油は248円なりに何の効果もないが何の害もない訳ですが、
マーユはそこそこするのに私の指は当分残念な日々を送ることになりました。
2940円のゴマ油は一体どのような事になるのか想像がつきません。
油に対してはやはり「揚げ物・炒め物」方面に私は今後も託していきたいと思います。


カテゴリ:グルメ

繰返擦込

投稿日:2013/04/04
sakura.jpg

待ち合わせ場所の駐車場に着きましたが、
待ち人は少し遅れるとの事でしたので、
阿呆面をぶら下げて待機する事にしました。
駐車場の隅には米の精米機と宝くじ売り場が建っており、
そこの宝くじ売り場の小屋には、女の人が座ってました。
時計を眺めていると、突然チャラララーラランと軽快な音楽が鳴り響き、
「ご通行中の皆さん!」と呼び掛けられました。
宝くじ売り場にスピーカーが設置されていて、音の発声場所はそこです。
そしてミニロト・ロト6・ナンバーズ等を買うように薦められました。
「一口二百円!」と、とても元気に喋ってきます。
音楽の合間合間に「チャンス!チャンス!」と掛け声も入ります。
私は、座っている女性が再生ボタンを押すかして、
私に向けて質問を投げかけてきたんだと思いました。
しかし「買う」とも「買わない」とも返事をする間もなく、突然黙ってしまいました。
申し訳ない気分で、しばらく佇んでいると、再度呼び掛けられました。
唐突に始まっては静かになる行動を繰り返していたので、
私がいるいないに関わらず、テープに録音したモノを垂れ流してる事に気が付きました。
エンドレスでの宣伝方法です。
垂れ流しですから、私に返答の義務は発生しませんし、
「買わないですよ」と返事をしなかった事に安心しました。
それにしても音量が大きすぎる気がします。
恐らく、朝から夕方まで流れていますから、
売り場の女性はそれをうんざりするほど聞いていることと思います。
時々、「チャンス!チャンス!」と自分も心の中で一緒に掛け声を発していると思います。
そんな現象は何も宝くじ売り場だけではなく、スーパーの中でも遭遇するのです。
例えばお惣菜売り場では「コロコロコロッケ♪おいしいコロッケ♪」が
エンドレスで流れています。
だいぶ前ですが魚売り場では頻繁に「♪魚魚魚ー魚を食べるとー♪」が流れ、
ミンチコーナーでは「♪ぎょぎょぎょギョーザ、ギョーザ、ギョーザ♪」と
やたらと今日の夕飯を餃子にしようと画策しています。
魚の歌は確かCDとかにもなって、結構売れたというのも耳にしました。
エンドレス宣伝法というのは、実は非常に大きな力を発揮するのかもしれません。
しかし、大抵音を流す音源は「CD」もしくは「テープ」となり、
エンドレスで流すと劣化していくものであります。
時々、ラップ調になっていたり、間延びしたりしても店員たちは直す気もありません。
こうなったら店員が自ら口ずさむことが一番良いように思います。
今までエンドレスで聞かされてきた成果を発揮するのは、今この時なのです。


カテゴリ:出会い

新入社員

投稿日:2013/04/03
tukusi.jpg

新しいことが始まる時期です。
新学期、新生活、新入社員。
色々な出会いが満載です。
ひょっとしたら「新しい恋に心ときめかせてる」そんな幸せな人もいるのでしょう。
そんな世間を他所に、先日の夜中に、酒を呑みながら怖い話をテレビで見ていました。
構造としては番組に寄せられた心霊写真、ビデオなどを
スタッフが取材なり検証なり、色々するというものです。
何回か見た事がありますが、何故か毎回観る度に新しいスタッフが仲間入りをしてる事に気が付きました。
それはいわゆる新入社員といった形でしょう。
こないだ見た時は長髪、眼鏡、くわえタバコの男性が仲間入りしていました。
初登場なのにベテラン風な佇まいを見せる彼は、
常にタバコと缶コーヒーを吸ったり飲んだりして取材をしています。
今までの歴代のスタッフは、曲がりなりにもきちんと真剣さは漂わせていました。
しかし新しい長髪の彼はこちらが見ていても
「心の中では信じてへんやろ?」というのがアリアリと出ています。
基本、表情は半笑いでタメ口です。
そもそも、番組内で紹介される怪現象はどう考えてもリアリティがありません。
とある家族がお茶をしながら談笑する所を
ビデオに収めた映像に不可思議なモノが写っていると言ってきました。
その場にいた家族は誰ひとり見ていないけど、
談笑しているダイニングテーブルの近くにあるソファに
見知らぬおじいさんが座っているといったものです。
確かに映像ではおじいさんが座っています。
しかしどう見ても特殊メイクのおじいさんです。
そしておじいさんが立ちあがると何歩か歩いて消えていきました。
そのおじいさんの後頭部が異様に長く、ぬらりひょうんの様な感じでした。
そんな爺さん、いません。
取材を受ける家族は真剣な面持ちでその時の様子やおじいさんの事を話していますが、
自分がその中にいて、客観的に自分の状況を思うと、心がきっと折れるでしょう。
歴代のスタッフも、皆さん心が折れたのだと思います。
「俺、何やってるんだろう」
そう思った時点で再就職を考えるのだと思います。
しかし、新入社員の長髪の彼は半笑いの立ち位置なので長く続けられそうな気がします。
人は見かけによるものです。
ナメた態度の方が、霊的に手の打ちようがなさそうですし、彼にとっては天職かも知れません。
「保険」や「年金」や「将来」や「預金」等の誘惑に負けずに、
どうか頑張って特技を伸ばしていって欲しいものです。
陰ながら応援しているかもです。


カテゴリ:出会い

公開収録(111)

投稿日:2013/04/02
iroha.jpg

『第百十回O&A始まります』
人間の本来の性(サガ)は如何なる物であるのか?アナタの心の隙間を、埋めて建てて掘り起こす「O&A」のお時間です。
参加希望の方はお気軽にご応募下さい。面白ければ採用させていただきます。ボツになっても恨みっこ無し。
それでは
『第百十O!』
「アンパンマンの顔以外の弱み」

『&A』

・「意外と高学歴」PNケッキー
   →無駄に学歴が高いと、買い被られて損します
・「砂糖抜きアンコ内蔵」PNパン爺
   →浅間神社で配る甘さゼロのタイプ、紫と茶色を混ぜた色をしてます
・「ジャムおじさんとの仲」PNマカロニサラダ記念日
   →本当は二十歳越えたら、誕生日は親に感謝する日なんです
・「所詮は菓子パン」PN志摩の荒鷲
   →コロッケパン等の惣菜パンが、菓子パンの上位互換になります
・「年上の女性」PN松岡芭蕉
   →泉重千代さんの理想のタイプは、年上の女性でした
・「頭で芥子の実を栽培中」PN伊勢の荒鷲
   →元祖脱法ハービストでしょう、「本家」かも知れませんが
・「「新商品」の文字」PNニューカマー
   →うぐいすパン発売辺りから、暗雲が立ち込めてきたのです
・「あんマン」PNチャンチャンバラバラ
   →冬場は完全に敗北してました、パートナーの湯気がナイスアシストをしました
・「「アンパン界の龍」と呼ばれていた時期」PNパーチャック
   →「ジャムパン界の虎」との、アンをジャムで洗う争いは記憶に新しいですね
・「産みの親がジャムに肩入れしとる」PN目指せ度会の裕次郎
   →助手のツナギの女性は、バターに首ったけです
・「都市開発により閉店」PN洋食戦隊ナイフ&フォーク
   →立ち退き料を元手に先物に手を出しました、今はスカンピンです
・「三重にある名古屋アンパンマンミュージアム」PN宇宙恐竜ゼットン
   →東京ドームは東京にあり、ナゴヤドームは名古屋にあります
・「少子化」PNホワイトドラゴン略して白竜
   →支持率の低下に歯止めが利きません、アダルト路線で裾野の開拓に進むのでしょうか
・「チーズあんパン」PNライオネスと飛鳥
   →持論の一つに「チーズかけて焼いたら何でも美味い」があります
・「小麦の価格高騰」PN椎名
   →経費を考えて、三分の二が無くなってもスペアは禁止です
・「タッチパネルで拡大がムリ」PNスージースムージーどこ行った?
   →微妙な操作が膨らんだ指先では難しいのです、イースト菌を恨みます
・「パン食べ放題ノードリンク」PN駅部田のスナフキン
   →クリームパンのクリーム部分を、水だと思って乗り切ります
・「バイキンマンが大腸菌にメタモルフォーゼ」PN元祖ボイン
   →もっと進化するとカンピロバクターになります、名前はカッコイイです
・「ムキナオシアンコ」PNピスタチオ夏
   →これでもう賞味期限切れも怖くありません、正味の期限は誰も知りません
・「実は甘いものが苦手」PN甘辛しゃん
   →嫌いだからこそ他人に振る舞うのです、好きな女子に意地悪しちゃいます
・「まだ乳歯」PNパサパサの鶏肉
   →そもそも歯があったのかの、記憶が曖昧です
_____________
沢山のご応募本当にありがとうございました。
今回の大賞は元祖ボインでした。
今回は、パン作りが生業の方から趣味の方迄、幅狭い解答が寄せられました。これからもO&Aのセンスを磨く為に精進を続けましょう。
後Oの候補も受け付けています。
次回の第百十一回大会のOは
『「生物ではない」と言われたドラえもんの反論』(byビンゴ)
となります。
4月7日までに名前かペンネームを記載の上、件名タイトルにO&Aと書いて
info@firstbase.jp
まで送って下さい。
よろしプく民栄誉賞W授与!


カテゴリ:O&A

少画素数

投稿日:2013/04/01
corn.jpg

昔から放送しているテレビCMを見ると、悲しい気持ちになるのは何故でしょう。
ホテルやすき焼きや肉屋の深夜によく流れるCMの類です。
その粗い映像を見せつけても、見せれば見せる程に逆効果な気がします。
同じ内容でも、撮り直した場合は悲しさは不思議と発生しません。
長年のリフレインによって、情報の擦り込みは完了しているにもかかわらず垂れ流し続けている、
予算が無いのか、企画力が無いのか、広告代理店に騙されているのかは解りませんが、
いずれにしろ「GO」を出した貧相な感性の存在が悲しい要因なのでしょう。
この辺りは、同じトークやギャグやパターンを使い続けている、面白く無い芸人にも似ています。
特に最近はテレビの画面も大きく綺麗になってますので、
映像の画素数の小ささが明確になっているのでしょうか。
そう言えば、CATVで地方議会の模様を見ると、
発言者や市長の顔さえあやふやになる雑な映像です。
録画機器がお粗末なのか、ケーブルが痛んでるのか、わざとモヤッとさせてるのか、
原因は解りませんが、早急に見えにくい政治からの脱却が必要でしょう。
伝えたい事を的確に望む相手に伝える方法を、論理立てて浸透させるべきだと思うのです。
伊勢自動車道を名古屋方面に北上して行くと、
四日市に行く手前の左手に
『自然つりぼり』と新しい看板が建っていました。
『釣り堀』と『自然つりぼり』の違いは書かれてません。
『釣り』と『釣り堀』の間の立ち位置なんでしょう。
そういう事です。


カテゴリ:企画会議