強制執行

投稿日:2013/09/20
moon.jpg

必要に駆られて、ネットでソフトをダウンロードしました。
ソフト自体は、可もなく不可もなく稼動しているのですが、
ダウンロードした日以来、
ディスプレイに何かが出てきます。
『何か』は何パターンかの姿で登場します。
全部英語の文章の場合と片言の日本語の場合があり、
出て来る度に、警告されたり、PC容量の残量の危険を告げたり、点滅したり、勝手にスキャンをしたりして大騒ぎをしていました。
英語はよく解りませんが、日本語を読むと『PC容量のキケン(ドクロマーク)』『スキャンが必要です?』とありましたので、
何かマズイ事態が起こってるんだろうとは思いましたが、
何かにはどこにも『×』マークがないので、消すことも出来ず、
ただただ見守っているだけでした。
やがて何かはエスカレートしだして、幾つものパターンを複合して登場するようになり、
勝手に次々と画面を開いてはスキャンをしだす行動にでてきました。
私のPCは機能性より機動性に重きを置いている為、
幾つかの作業を同時進行すると
テンパって白いのがクルクルと回って「待って」と訴えてくるのですが、
次々開いた全ての画面から「待って」と訴えられました。
小さな力でも、何個か集まると大きな力になる募金箱みたいなもので、
何とかしなければと思うようになりました。
眺めていると勝手スキャンの後に『何$です』と表示されている事に気付きました。
この請求の態度は明らかに喧嘩を売られていると感じた私は、
ようよう重い腰をあげ調べてみました。
何かは「ポップアップ広告」と言う奴らしく、
同様の症状で苦しんでいる人が多数おり、
又その対処法も書かれていました。
対処法の指示通りに、アンインストールと言う追い出し作業を始めます。
その作業中も、勝手スキャンやら警告やらPCからの訴えやらは続きますが、
心を鬼にして強制執行を続きます。
やがて対処法の通りに追い払う作業も終盤戦になると、
『これであなたとお別れするのはほんとに残念す』と、赤いバックに黄色の太文字で片言のメッセージが呼びかけられましたが、キッパリと無視して追い出しました。
達成感とちょっとした寂しさが私を包みました。

翌朝、PCを起動させると、初見のポップアップが登場していました。


カテゴリ:出会い

柔軟剤香

投稿日:2013/09/19
kamemusi.jpg

いつの頃からでしょうか。
洋服を匂わそうという動きが活発になったのは。
干した後の洗濯物の香りと言うのは、
基本的に「日なたに当たっていた匂い」でした。
そこへ洗剤自体にほのかに香るように仕向け、
更に柔軟剤が徐々にその役割を担い、
最終的には洗浄も柔軟もしませんが、
匂いだけはガッツリ付けさせて頂きます、といったものまで
出てくるようになりました。
服からいい香りがするのはいいことです。
臭い匂いを放つよりよっぽどいいのですが、
ではどの香りをまとわせようか、と考えた場合の
選択肢の多さと香りの違いにかなり頭を悩ませます。
まず、よく聞く「ダウニーの香り」というのがあります。
洗濯関係だけでなく、消臭剤やトイレットペーパーにまで
ダウニーの香りは進出しているのですが、
そもそもダウニーの香りを知りません。
一体どんな匂いなんでしょうか。
また柔軟剤は各社それぞれ多くの香りを出していますが、
その香りの名称がまたこちらを悩ませるわけです。
「プリンセスパール&ドリーム」
「ブリリアント&ブーケ」
「スイーツベリーアロマ」
フローラルとかフルーティーとか付いていると、
何となく「花っぽい匂いかな?」とか「果物っぽい匂いかな?」とか
想像がつきますが、
「プリンセスパール&ドリーム」に関しては、
真珠姫と夢、ですから全くもって分かりません。
また、私の服から真珠姫と夢の香りが
漂うのはいかがなものかとも思います。
分からない人の為に柔軟剤売り場には試し嗅きのような
匂い玉が設置されていますが、
あれらも長い間放置されているものが多く、
嗅いでも匂いがうっすらとしか分からず、
吟味しようと夢中になって嗅ぐ姿は滑稽にしか映りません。
ですので、言わば賭けのようなものになります。
きっとこんな匂いだろうと思い、購入をして思う様な香りなら良し。
しまった、思いのほかキツイと思えば、
その柔軟剤が無くなるまで香らせていなければなりません。
柔軟剤関係の皆さん、おっさんに優しい商品名称をお願いします。


カテゴリ:企画会議

異国果実

投稿日:2013/09/18
takoasi.jpg

流行には基本的には乗りません。
皆が持っているからといって、それを購入することも
皆が美味しいというから、それを我先に食べることもありません。
「乗りません」というよりは「乗れません」と言った方が正解なんですが、
流行に流されるほどの余裕がないのが実情です。
たまごっちが流行った時などは、
むしろ「俺の方が飯を与えられたいわ」と思った位です。
話は変わりますが、先日外でご飯を食べました。
通常ですと外でご飯を食べるとなると、
「話題の店だから」とか「ネットでよく見るから」といった
前情報に流されることなく、
確実にうまいであろうという店なりメニューなりを選ぶ傾向があります。
何故なら滅多に外食をしないので、
できれば色んな方向で満足をしたいというのが心情です。
先日行った店は、以前にも行ったことのあるバイキング形式がある店で、
低価格で腹いっぱい食べられるのでそこに決めました。
勝手知ったる感じでメニューを注文し、早速バイキングを楽しみました。
スープをすすり、サラダをほおばり、メインディッシュを口に運んでは、
ライスをがっつくといった「食事」を一通り満喫した後、デザート部門に入ります。
デザートといってもカットフルーツやゼリーなどがある位ですが、
そこにバイキングではあまり見ることのない、
また一般家庭でも買って食べる機会のないフルーツが並んでいました。
「ドラゴンフルーツ」です。
赤い皮のなかに、白い果肉。そして果肉には黒い種が点在しています。
見た目、派手ですし生まれてこの方食べたことのない果物です。
もし、これが「別料金です」と言われれば、たぶん手は出ませんでしたが、
バイキングですので果敢に挑戦をしました。
異国の香り漂う風貌に「きっと食べたことのない味なんだろうな・・」と
若干ワクワクした気持ちを抑えつつ、かぶりつきました。
一口食べ、二口食べ、最後の一口を食べても一体何の味なのか分かりません。
味がない、とも言えず、甘い、とも言えず、でも酸っぱくもない。
もうひとつ食べましたが、結局ぼんやりした味としか言いようがありませんでした。
見た目のインパクトは一体どこへいったのか。
まあ、バイキングで経験できて良かったと思い店を後にしました。
しかしドラゴンフルーツの魂はそれで終わったわけではありませんでした。
翌日、大きい方をもよおしトイレに向かいました。
すっきりした後、流そうと何気に放ったものを見ると黒い粒がびっしり入っていました。
「!?」と二度見をした後、よぅく見るとドラゴンフルーツの種でした。
見た目のインパクトの行方は、まさかのここでした。


カテゴリ:グルメ

公開収録(135)

投稿日:2013/09/17
genkan.jpg

『第百三十四回O&A始まります』
人間の本来の性(サガ)は如何なる物であるのか?アナタの心の隙間を、埋めて建てて掘り起こす「O&A」のお時間です。
参加希望の方はお気軽にご応募下さい。面白ければ採用させていただきます。ボツになっても恨みっこ無し。
それでは
『第百三十四O!』
「政治科の期末試験」

『&A』

・「袖の下にいくら入るか」PNリットントン
   →まさに四次元ポケット並の、収容力が求められています
・「ダルマに目を真円で」PNマチャミとマチャアキどちらも嫌い
   →ダルマの中には、想い出がいっぱいでしょう
・「交通キップを上手くもみ消しなさい」PNアルコールアンコール
   →松坂世代には耳の痛い話です、掛布もですか
・「心ココにあらずでも笑顔で握手」PNニューロティカ
   →目線は顔でしたが、視線は私の遥か後ろにありました
・「ある時期だけ自転車で走り回る」PN伊勢の荒鷲
   →ローカル球団の野球帽を被れば、庶民派の完成です
・「福沢諭吉の肖像画を描きましょう」PN松岡芭蕉
   →脱亜論は、読んどくべきでしょう
・「選挙前だけ腰を低くする」PN目指せ度会の裕次郎
   →実技試験場には、リンボーダンスの棒が並んでます
・「「せいじか」を使ってあいうえお作文」PN榊原育英
   →秘書か官僚が、事前に見本を教えてくれました
・「ビールケースに立ってのバランスチェック」PN椎名桔平(そっくりさん)
   →何故に、ビールなんでしょうか
・「オバマ大統領とノッチの違いを5つあげよ」PN平日は眼鏡
   →『ノッチって何?』が正解でした
・「木箱の中身、饅頭の下を答えよ」PN宇宙恐竜ゼットン
   →山吹色の、そちも悪よのうなシロモノでした
・「歴代の首相と共通するアニメキャラを線でつなげ」PNマカロニサラダ記念日
   →橋本元総理とアンパンマンの正解率は、八割を超えました
・「政治家の気持ちになって失言せよ」PN(^∇^)
   →失言は、ホンマはほぼ心の叫び声なんでしょう
・「「クリントン」という言葉を使って技名を付けよ」PN和風エビフライ
   →『ローリングクリントン』『掟破りの逆クリントン』『雪崩式クリントン』『クリントン固め』
・「中間試験の使いまわしでした」PN遊牧民はパラボラアンテナ
   →習慣とは恐ろしいものです
・「秘書の給与を削減して飲み屋のママとの旅行にまわしなさい」PNOi!スター
   →個人秘書でも可でした、領収書をお願いします
・「オウムに『先生』と呼びかけ続ける」PN胸やけ劇場
   →オウムも『先生』と応える為、ただただ『先生』連呼です
・「被選挙権があるのか確かめなさい」PN河童広場
   →自分に関しての事は、以外と見えてないものです
・「会議中に考えるポーズで睡眠」PNホワイトドラゴン略して白竜
   →もしくは、教科書で隠すと弁当は食べにくい、です
・「木の名札で指をつめない」PN河相我聞
   →会議場の机にくっついてるヤツです、通称カチンコ
・「テメエが主人公の風刺漫画を書きなさい」PN椎名林檎(本人)
   →フランスの地方紙が、喜んで特集を組みました
_____________
沢山のご応募本当にありがとうございました。
今回の大賞は胸やけ劇場でした。
今回は政治を切る解答が多数寄せられました。投票率の低さは何なんでしょう。まあ、これからもO&Aのセンスを磨く為に精進を続けましょう。
後Oの候補も受け付けています。
次回の第百三十五回大会のOは
『虫の鳴き声が訴えてる』(by奇行師)
となります。
9月22日までに名前かペンネームを記載の上、件名タイトルにO&Aと書いて
info@firstbase.jp
まで送って下さい。
よろしプつき見!


カテゴリ:O&A

独眼兄貴

投稿日:2013/09/16
fruit.jpg

真島の兄さんには色んな事を教わりましたが、
その中でも一番印象に残るのは『男は長いものに巻かれてはならない』と言うスピリットでしょう。
つい最近も、跡目争いで幹部連中のみの会議に出席していた真島の兄さんでしたは、
私利私欲の謀略合戦をジッと黙って見ていましたが、しばらくして
「アホくさ」
「お前らで勝手にやっとけや」
「ただし俺のシマへ入ったら許さんでえ」
と会議室を出てってしまいました。
思い起こせば、真島の兄さんとの出会いは、
随分とはるか昔になりますので、
思えば長い付き合いですね。
左目に独眼竜の眼帯をし、素肌に細身のジャケットを合わせ、背中には般若。
手に持った長ドスをペロペロ舐めながら、
「イーヒッヒッヒッ」と笑う兄さんと対決したものです。
素早い動きに翻弄され、幾度も苦杯を強いられました。
正直言って、「兄さんに勝ちたい」「兄さん以上の男になりたい」との思いのみで、
これまで私は精進して来た気がします。
普通の人には考えられない事態におちいりながら、
何度もその度に死線をくぐり抜けてきた兄さん。
そんな兄さんと三度目に巡り合った時の事を思い出します。
兄さんは極道から足を洗い、黄色のヘルメットを被って、
建築会社を経営していました。眼帯はそのままでした。
元の若い衆からは「社長」「社長」と呼ばれていましたが、
対決となれば、相変わらずの素早い動きで、
私は相当追い詰められましたね。
その後協力を買って出てくれ、
CIAさながらの無数の監視カメラのコントロールルームから仕入れた貴重な情報が、
どれだけ私を助けてくれた事でしょう、感謝しきれない思いです。
そんなカタギの兄さんに、訳あって再び極道への復帰を頼んだのも私でした。
無茶な要求に当然、首を縦に振らない兄さん。
「言う事を聞かせたかったら俺を倒せや」と対決になってしまいました。
何度も「もうダメだ」と思いましたが、
兄さんに勝つ事が兄さんへの恩返しと思い、
時間はかかりましたが何とか打ち破れました。
「相変わらずごっついのう」
「ワシはごっつい奴、好きやで」
「お前の頼み、聞いたろやないけ」
とありがたい言葉をかけて頂いたご恩は、生涯忘れないでしょう。
真島の兄さん、これからも手のかかる弟分の私をどうぞよろしくお願い致します。
m(._.)m
あ、そうそう、真島の兄さんはゲームのキャラクターですんで。


カテゴリ:出会い

小一之夢

投稿日:2013/09/15
gas.jpg

最近、年明けにやる同窓会の関係でかつての文集を目にする機会があり、
ふと自分が小1の時に書いた文集を思い出しました。
小1の二月、大好きな母方の祖父が亡くなりました。
漁師だった祖父には、色んな事を教わりました。
祖父にしても、私が初めて外孫でしたので、可愛がってもらってました。
初めて祖父の船で、釣りに連れてってもらった時には、
一学年上の従兄弟がアジやキスを釣り上げる中、
私は中々釣れずにいました。
やっと掛かったので、ウキウキしながらリールを巻き上げると、茶色いトゲのある不細工な奴でした。
祖父は「触るなよ」と言い、トゲをパキパキと折って海に捨てました。
アジやキスのキラキラ感に比べると、何ともやりきれない気分で凹む私に、
「立派なガシやのう、煮付けにすると一番美味い魚や、アタガシや」と言いました。
その日は一匹だけの釣果で帰ってきました。
元々、魚の煮付けは嫌いでしたが、走って持ち帰り、祖母に「ばあちゃん!ガシ、アタガシやって!煮付けにして!」とねだりました。
それ以来、全ての魚の中でアタガシが一番好きです。
執り行われる通夜や葬式の様子が、大好きな祖父との思い出も
絡んで私の中で大きな影響を与え、
その中心となるお坊さんにひどく目を奪われていました。
その後、三月に学校で文集を書くことになり、
お題が「将来なりたいもの」でした。
当時、私は特に将来なりたいものがありませんでしたが、
先日の出来事に強い印象を受けたお坊さんのことを思い出し、
お坊さんになりたいと文集に綴りました。

「僕は大人になったらお坊さんになりたいです。
金ぴかの座布団に座ったお坊さん、
木の楽器みたいなのを叩くお坊さん、
キンピカで輪っかのついた服を着てダミ声で喋るお坊さん。
そんなお坊さんになれたらいいなあと思います。」

しかし、私の生まれた地域ではお坊さんの事を皆、
「おっさん」と呼んでいます。
したがって私はその呼び名のまま文集にしたためました。

「僕は大人になったらおっさんになりたいです。
金ぴかの座布団に座ったおっさん、
木の楽器みたいなのを叩くおっさん、
キンピカで輪っかのついた服を着てダミ声で喋るおっさん。
そんなおっさんになれならいいなあと思います。」

とりあえず今、おっさんにはなりました。


カテゴリ:出会い

頭痛劇薬

投稿日:2013/09/14
soumen.jpg

頭痛持ち、というほどでもありませんが
ときどき頭が痛くなったりします。
痛いなぁと思いながらも寝て起きれば治っているので、
大抵放置をしています。
病院に行くほどでも、頭痛薬を飲む程でもなく、
疲れが溜まっているんだな位に認識していました。
話は変わりますが、人を救うのは何も医療の力だけではありません。
よく感動番組などでやっているように、
何かの言葉であったり、
雄大な景色であったり、
守るべき者の存在であったり、
色々なことが時として自分を救いあげることがあります。
以前、とてつもない頭痛を経験したことがあります。
あんまりにも痛く立っていられないほどでした。
今までもひどい頭痛というのは体験してきましたが、
比じゃないくらいに痛かったので、人生で初めて救急車を呼びました。
運ばれる間、ずっと不安な気持ちでいっぱいでした。
頭痛というのは殴られて痛いとかではなく、
どうしたって「脳」と直結していると思ってしまいます。
大きな病気なんじゃないだろうか。
そんな気持ちで病院につき、少し医師の診察を待つ間、
待合室で腰かけていました。
その間にも頭痛は治まらず、不安と共に非常に嫌な時間でした。
ふと人の気配がして振り返ると、
手は三角巾、足は包帯を巻いて引きずっている男性が立っていました。
見るからにザ・大怪我といった風貌でした。
対応にきた看護師さんに泣きそうな顔で
「腹が痛いんだよぉぉ」と言ったので思わず吹きそうになりました。
その大怪我具合は何? 痛いのは腹?
あまりにも面白い出来事に今まで私を苦しめてきた頭痛がウソのように消えました。
その後、医者に診察してもらいましたがすでに頭痛は治まっていましたので、
一度精密検査を受けるよう助言され、返されました。
裸足でしたので、何とかスリッパを購入させてもらい
徒歩で家まで帰りました。
あの時、私を救ったのは間違いなく大怪我したおっさんだったのです。


カテゴリ:出会い

虚実年齢

投稿日:2013/09/13
zippo.jpg

最近、ネットの広告で多いのが
「私、何歳に見えますか?」的なものです。
実年齢より若く見えるようにするには、
コレを飲もう!とか、そういったものです。
人は若くありたいと思うのは、普通です。
特に女性であれば尚更だと思います。
私自身、老いを感じることと言えば、
陰毛に白髪を発見したり、
唐揚にレモンをしぼった方が旨く感じたり、
ほとんど坊主風の髪型ですが、
伸びてくると白髪があちらこちらで目立つようになり、
「そういえばいくつになった?」と人に聞かれたりすることです。
友人は40代が若さと老けの境目と言っていました。
ここで諦めてしまうと、老けの道筋をたどると言う事でしょうか。
私自身、昔から老け顔でしたので歳より上に見られることが多く、
学ランで銭湯に行き、脱衣所でおじさんに
「仕事の後のひとっ風呂かい?」と声をかけられたりしたので、
それに対して特に何も思う事はありませんでした。
たぶんですが、サプリなどに頼らずともキャラ立ちすれば
年齢とかは超越してしまうのではないだろうか。
20代の頃、常に赤ジャージで行動する私はきっと、
若いんだか年寄りなんだか分からなかっただろうし、
30代の頃は仕事でスーツを着ていても、
普段着は半袖半ズボンでおなじみの私はきっと、
年相応なのかどうかも分からなかったでしょう。
そんな訳で境目の40代ですが、
新しく服を買える訳ではありませんので、
30代の頃と大して変わらない出で立ちだったりしますが、
できれば50代もこんな感じでいけたらと思っています。
そんな訳で世の女性たちに若さを追求するのであれば、
サプリよりも黒柳徹子を目指して行けばいいと提唱したいと思います。


カテゴリ:同級生

遊戯機器

投稿日:2013/09/12
tuna.jpg

巷ではPS4の発売時期をニュースで流すさなか、
私の家にようやくPS3がやってきました。
最初にPS3が発売されたのは2006年ということで、
私の思いは7年越しという、
恋愛なら純愛に匹敵する年月を経て手に入れることが出来ました。
小銭の購入貯金をしては、突拍子もない出費に貯金を崩し、
また貯め直すといったことを繰り返し、
あと少しと言うところで強行策に出ました。
ビールの購入を半分以下に減らしたのです。
生活の中での楽しみの一つに飲酒をあげているのですが、
あげる分だけビール代というのは少々かかります。
例え格安ビールでも激安という訳にはいきません。
ましてや外へ飲みに行かない分、
家での楽しみとして「いいじゃないか、いいじゃないか」と
飲んでいたのをグッとこらえて幾月。
浮いたお金でPS3をゲットできたという訳です。
だったら早くそうすりゃ良かったじゃないかとお思いでしょうが、
そこはそれです。 人にはペースというものがあります。
そもそも小銭を貯めてPS3を買おうと思う時点で、
40才の男としてアウトなんだということも自覚しています。
そんな訳で充実したPS3ライフを送っているのですが、
困ったことがあります。
夜寝る前には何かしらの本を読んでいるのですが、
今読んでいるのが東海林さだおのまるかじりシリーズです。
東海林さだおが食べたり飲んだりしていることが
書いてある本なのですが、
読んでいると決まって「グー」とお腹が鳴ります。
そして気付くとよだれが垂れていたりします。
横を向いて寝ているから、という理由もあるのかもしれませんが、
そういう時に限って読んでいる頁が、
「串カツを食べて油まみれになった口の中をビールで洗い流し・・」とか、
「まずは一杯、キンキンに冷えたビールを・・」など、
ビールとおつまみの素敵なハーモニーが描かれているのです。
これではまるでパブロフの犬です。
もうPS3も買ったんだし、前の飲酒生活に戻ればいいじゃんとお思いでしょうが、
そこはそれです。 人にはペースというものがあります。
一度浮いたお金を知ってしまうと、
いかに自分が形の残らないものに費やしてきたのかよく分かるもんなんです。
しばらくはPS3に没頭して、ビールの存在を忘れたいと思います。


カテゴリ:グルメ

自動運転

投稿日:2013/09/11
ji.jpg

先日、車を運転中に事故に遭いそうになりました。
私は2車線ある道路の右側を走行していたのですが、
道沿いの店から車が1台出てこようとしていました。
私は右車線を走行中で、
ちょうど出てこようとする車の横を通り過ぎようとするタイミングでした。
通常ですと、出てくるなら左車線に入ると思うのですが
何を血迷ったか、その車は右車線に強引に入って来ました。
私はとっさに、右折車専用レーンに逃げ込み、
衝突はまぬがれましたが、その時はぶつかったと思いました。
たぶん、私の車を見ていなかったのでしょう。
運転は危険がはらんでいます。
そして出てくるのが「自動運転」の車です。
車会社が開発をしているみたいですが、
近い将来、そういった車が出てくるなんて驚きです。
しかし、自動運転というのは車が自ら動く、ということなのでしょうが、
どうやって目的地にたどり着くのでしょうか。
ハンドルを持っては自動の意味がなくなるので、
「そこを右へ」
「その先の信号を左へ」
などと指示をしなければならないのでしょうか。
あらかじめ行き先をナビに入力するように、
設定しておいたとしても、
途中でトイレに行きたくなったり、
無性にアイスが食べたくなったりしても寄り道無しとなるのでしょうか。
行き先のないドライブや、
彼女をホテルにサラッと連れ込むこともすんなりとはいかないようです。
やはりここはロボットの出番でしょう。
ロボットが運転をしてくれるのです。
通勤時にはロボットの横で寝るもよし、愚痴をこぼすもよし。
旅行では旅先の美味しいものと一緒にお酒を楽しむこともできます。
餃子の王将に行くのにも、片道40分の徒歩スタイルもなくなります。
もちろん、行き先のないドライブは「男旅」ならぬ「ロボ旅」となります。
ただ、ひとつ言えるのは彼らが例え事故を起こそうとも、
謝罪はおろか無表情で見つめられることになると思います。
将来が楽しみです。


カテゴリ:企画会議